2015年3月1日日曜日

鉄拳Q&A Askから転載 14

こんにちはー 空いた時間に質疑応答たいむ。
Ask.fmより転載です。


Q.鉄拳5DRあたりから家鉄で少しずつやっていて、たまにアーケードという感じで今までプレイしていました、 それで鉄拳7から本格的にアーケードで頑張ってみたいと思っているんですが、 現段階で自分が使っていたキャラがいません。 タイムリリースという話も聞くのですがそれまで待っていられませんので、 ユウさん的に『とりコレ』なキャラはいませんか?是非教えて欲しいです。よろしくおねがいします!    
A.5DRから触っていたキャラがどのキャラクターなのか教えていただければ的確なアドバイスが出来たのですがw
過去の記事で紹介したおすすめキャラクターはどれも初心者向けなので、質問者さんには合わないかな・・?
「鉄拳の基礎が詰まっているキャラ」という意味では、三すくみと言われる「攻め」「スカ確」「暴れ」などがバランスよく配分されているキャラがいいですね。
大味なのですがポールなどが該当するのかな?
         
Q.自分はアーケードはやらない(というかできない)家鉄勢ですが、YOUTUBEで鉄拳6の世界大会を見たときからユウさんのファンになりました。ブログ、すごく細かいことまで書いてくれてていつも楽しみにしています。質問すべてに回答するのも大変だとは思いますががんばってください。質問ではないですがお読みいただけたら幸いです。
A.初めまして、激励のお言葉ありがとうございます。
何とか毎日更新を続けておりますが、お言葉を糧にこれからも頑張りたいと思います。
鉄拳7も家庭用が待ち遠しいですね!

             
Q.質問させて頂きます。ユウさんがレオを使う上で意識している事はなんでしょうか(戦い方など またレオのパワークラッシュ、レイジアーツの使い所を教えて下さい。よろしくお願いします。
A.今作は全体的にそうなのですが、レオも例に漏れず下段強化の調整がされています。
カウンターで新しいやられになる(236LP)や、ノーマルヒットでダウンを奪える(3RP+LK)などを崩しの主力にして、新技の(236RPLP)で牽制し、最終的に(66RKLK)などで浮かせられるようにしています。
パワークラッシュは基本的な性能なので、最後の削り等で使うことがおおいですね。
レイジーアーツはとりあえず特定の技後にワンセットで使って覚えるのがいいと思います。
自分は66RKLKをガードさせたあととかに仕込んだりしていますねw
             
Qもう鉄拳を始めて10年位たちますが、今だに対戦になると緊張と興奮でテンぱってしまい、最近はコンボすら出来なくて困ってます。練習モードや知り合いとの対戦だとノビノビ動かせるんですが。どうすればいいのでしょうか(/ _ ; )?
A.興奮状態でプレイされてる方時々見かけますねw
気持ちはわかりますがプラスに作用することはあまり無いと思うので、ゲームだと割り切って落ち着いてプレイして見てください。
「〇〇をやらなきゃ」ではなく「〇〇は俺には出来なくて当たり前だけど、出来たらいいな」くらいの気持ちでやりましょう。
         
Q.今作のロウは強いらしいですが、どんな点が強いと思いますか?ロウ使ってるんですが、イマイチどう立ち回って良いかわからないです。
A.立ち回りは今までと概ね変わりないと思います。スピンキックが強化されているので、今までより気軽に触れるという意味では多少スタイルが変わるかもしれませんね。
強いと思う点は上記スピンキックと壁コンボのダメージですかね。
    
Q.ユウさんこんにちは。自分は飛鳥を使っているのですが、もしユウさんが飛鳥を使うとするなら、どういった立ち回りを心がけますか?お恥ずかしい話ですが自分は前作、確反の知識と横移動と紫雲などのぶっ放しと投げだけを頼りに羅段まで来てしまい、そういったものだけに頼らない闘い方をまったく講じなかったツケが一気に押し寄せて来た感じで、今作のシステム変更に全くと言っていい程ついて行けてません(汗)
A.こんにちはー。
>>お恥ずかしい話ですが自分は前作、確反の知識と横移動と紫雲などのぶっ放しと投げだけを頼りに
飛鳥は特にステータス暴れが強いですしね、仕方ないです。
とはいえ、今回もそういった戦い方でも十分に通用すると思いますがあまり上手くいってないのでしょうか?確かに投げは通りにくくなってしまいましたが、ぶっ放しに関しては横移動があまり機能しなくなった事から今までより当たりやすくなったりしていると思います。
であれば、バックダッシュやステップインガードを見なおし、フレームでの攻め、鬼殺しのスカ確など、新たな要素を練習することをお勧めいたします。
         
Q.相手の主力技は届かないけど、自分のスカ確技は届く位置がいい距離感と言うのは分かったのですが、 お互いの主力が同じ距離な場合はどういう距離感がいいのでしょうか? 例えば三島対三島、三島対ジャックなど。よろしくお願いします。
A.単純にリーチだけに注目するのであれば、確かに同じようなキャラは沢山いますね。
ですが考えて頂きたいのは、「技がスカッた時にはその分だけキャラは前に出ている」という点です。つまりは主力技のリーチが同じだとしても、後だしである方が有利という意味ですね。
カズヤ対カズヤの場合、例えば最速風神拳が同じリーチですが、後だしが有利になるのであれば「相手に風神拳を打たせる」ことが重要となり、その為の「布石」が必要となります。
そうした上での距離感を自分は意識しています、言葉足らずで申し訳ないです。
         
Q.一番好きな(面白かった)鉄拳シリーズは?
A.どれも面白かったですが、鉄拳5DRは特に面白かったと思いますね。   
         
Q.弱体化してしまったラースの立ち回り、強い部分を教えて下さい。 立ち回りでやる事がなく困っています また新しいコンボなどがあれば教えて下さい
A.立ち回りでやる事がなくなってしまったと言えば、代表的なのはキエンが無くなってしまったことでしょうか?
新技の潜り性能や、SE中RPの仕様変更など面白そうな点が多いと個人的に思います。
大分良キャラだと思ってるので触りたいですね。相変わらずの当たり判定の薄い姿勢が残っているので、バックダッシュとそこからのスカ確が重要になるかと思います。
コンボはちょっとわからないですねw新技を取り入れるやつがカッコイイってくらいですw
             
Q.新キャラのカタリーナ触ってるんですがこのキャラ下段重すぎて最弱キャラなんじゃないかと思ってますまだよくわからないと思いますが現時点でのこのキャラの感想を教えてください
A.新キャラはどれも崩し能力が低いのかなと。カタリーナは大きな下段がある代わりにリスキーなものが多く、崩しが命がけっぽいですね。
個人的な感想としては、未だわからん殺しされてる様な身分なのでなんとも言えないのが本音ですが、強いなって感じはしませんねw