2015年2月27日金曜日

鉄拳Q&A Askから転載 13

こちらは、自分に寄せられた鉄拳に関する質問への回答です。
質問はAsk.fmより受け付けていますのでお気軽にどうぞ。


Q.ロウのスピンキック2発目がしゃがめないってことは、ぼっしゃがの人以外にはガンガン使っていって大丈夫ですか?
         
Q.キング使いです。格上と対戦すると、アリキック1発目を捌かれることがあるのですが、 上級者は見てからガードできるんですか?
         
Q.レオのWP(PC)の使い方教えてください!
 
       
Q.ユウ先生質問です。今回から最初にLeftかRightを選べるようになりましたよね、あれってつまり対戦に右向き左向き、1P2Pなどの表現がなくなるという事でしょうか? 疑問に思ったのは今までの鉄拳にあった「アンナには左歩きをしたいから1Pから乱入したい」などといった要素はどうように変化しておりますか? どちらもLeftで始めた時にどうなるのか全く想像がつかないので教えて下さい。
A.難しく考えなくて大丈夫です。LEFTを選んで下さい。仮に対戦相手もLEFTを選んでいたとしても、「左横歩きをしたい」という行動に影響が出たりすることはありません。



ですがフェンも相当に強いですよ。

Q.ポール使いですが、なかなか立ち回りが上手くなりません。いい練習方とかあれば教えてください!!
A.ポールは強力な二択がコンセプトのキャラなので、簡単に言うと「二択をかけ易くする為」の組み立てが重要です。大技ばかりに目を取られないで、小技で戦術を組み立てることを忘れずに。
         
Q.ユウさん初めまして 私はウル4を普段プレイしていて鉄拳7をきっかけに鉄拳デビューしようと今はTAG2とレボで練習中の初心者です。
コンボや立ち回りで振る技はwikiで大体覚えました。 ここで質問なのですが次に練習するべきことは ①確反、スカ確の練習 ②ワンツー、3LPを当てた後、ガードされた後に相手が手を出してきた場合、バクステ、横移動してきた場合などに何が有効かなどのジャンケンになる部分を詰める ③捌きや投げ抜けの練習 ④上記以外に大事なものがあってそれを練習 このどれから優先順位置いて練習するべきか、またその効率のいい練習があれば教えていただければ幸いです。
A.初めまして、コンボと立ち回りで振る技を覚えているのを前提に提示された練習の優先順位をつけるのであれば、①→②→④→③でしょうか。
①に関して、このゲームはハイリスクハイリターンの浮かせ技を放置して勝つことはできません。
他の部分がしっかりしていても、結局その部分のダメージ効率の悪さに全て集約されてしまいます。
なので最大の確定反撃を決めろとまでは言いませんので、「浮かせられる技は浮かす」、これが出来たらかなり違ってきます。
②もかなり重要な練習です、というより重要な部分を既に察知していらっしゃるのはウル4をプレイしていたからでしょうか。上級者は①を当たり前にこなした上で②を煮詰めます。
④キャラ対策も重要です。①に通じるところもありますが、どうしても苦手なキャラがいればそのキャラを使って見ることも効率の良いキャラ対策になるのでオススメします。
③は意識して練習する必要は今は無いと思います。投げられたら何らかのパンチボタンを押せていればそれでいいです。
精度はやりこんでいくうちに高まってくると思いますよ。
         
Q.鉄拳7の受身がわかりません.. コマンドなどあればおしえてください!
レバーを後ろに入れれば後転受身がとれます。
またあえて受身をせずにダウン状態となった後に、パンチボタンやキックボタンを押せばゴロゴロと横転しながらの受身が取れますよ。受身が単調だと相手に起き攻めされやすくなるので注意です。

Q.僕もユウさんのフェンを参考に、大蛇まで行ったのですが、横移動が弱くなった今回を踏まえてユウさんはカレーパンチをどう思いますか?前回まで同様にどんどん使っていいと思いますか?
Q.フェンの主なスカ格技を教えてください。
A.4WPや1LPRK、遠距離の場合には6LKRKなどが代表的ですね。
         
Q.最速風神拳がどうしても普通の風神拳になってしまいます。だしかたと、コツを教えてください。
A.コマンド最後の部分の斜め下とRPの「同時入力」を心掛けるようにして下さい。

Q.7のフェンの立ち回りを3行で教えてください